葬儀の後は精進落としが行われます。精進落としというのは葬儀の後に行われる会食のことで、参列した人や僧侶を労うために料理を用意します。精進落としは、華やかなメニューが一人ずつお膳で用意されることが多いようです。
葬儀を行うときはお店と相談して、参加人数や年齢層に合わせた料理を用意しておけば、年齢を問わず誰でも快適に食事ができます。精進落としが始まると、まずは喪主が挨拶します。故人の位牌の前にお酒をお供えし、出席者にお酒を注いだら、僧侶の声掛けで一斉に献杯するのが一般的です。
その後は参列者と故人の思い出話に花を咲かせながらゆっくり味わえば、故人への供養にもなると言われています。もちろん、自分が参列者として食事をすることになったときは、マナーを守ることが大切です。お酒を飲みすぎてしまったり、羽目を外さないように気をつけながら、マナーを守っていただきましょう。
ちなみに、食事の時間は1時間から2時間ほどが一般的だと言われています。もしもその後に予定があって会食に参加できなくなった場合は、その旨を伝えるとお弁当のように包んで持たせてくれます。どうしても外せない予定ができてしまったときは、遠慮せずに遺族の方に伝えるとよいでしょう。