お葬式は1年中いつどこで行われるか分からないものですが、葬儀を取り行う葬儀業者は1年の内どういった日、あるいは時間が休みなのでしょうか。まず、葬儀業者の平均的な営業時間というのは基本的には9時から17時までといった感じですが、会社への連絡は昼夜問わずあるので、シフトで夜勤のスタッフがいる事がほとんどです。
特に大手と呼ばれるような会社では必ず夜勤のスタッフを配置するようにして、緊急の連絡等に備えた体制が整っています。次に気になる休日の体系ですが、大手であればほぼ毎日営業して問い合わせ等に対応していますが、地域密着型の中小の所では葬儀を行わない友引の日は休みに設定しているような所もあります。
友引の際には休館日になる斎場も多いため、そうした中小の所はよほどの緊急の事態でない限り通常業務を行っていない所もあるようです。ですが、大手の葬儀業者が所有しているような斎場では、友引でも利用者の希望があれば使用させてくれる所もあります。
どうしても日程的に友引の日しか空いていないという場合には、大手の所有している斎場の利用を中心に考えると良いでしょう。このような事を頭に入れておいて、緊急時に慌ててしまわないように先手先手の行動をとっておくことが大事です。